1. はじめに|ラボンの香り、好きだけど…
ラボン ToTheMoonシリーズ、あの独特の世界観と香りに惹かれてる人、多いですよね。
でも「柔軟剤と専用洗剤のセット」って、実際どうなの?
香りがグッと良くなる?それとも正直、柔軟剤だけでも十分?
今回はそんな“リアルな疑問”を持つ方に向けて、実際に使ってみた感想をお届けします。
2. 専用洗剤ってどうなの?使ってわかったリアルな印象


結論をお伝えすると、「香りが大きく変わる!」というよりは、
『ほんのり深みが増すかな?』という程度。
もちろん相性はよく、統一感ある香りが楽しめますが、
価格を考えるとちょっと贅沢な選択肢かもしれません。
「シリーズで揃えたい」という方にはアリ。
でも「コスパ重視」な方は柔軟剤だけの方が満足度は高いと思います。
3. ラボン洗剤との組み合わせ
トワイライトマジック × シャレボン トワイライトマジック


🧺 香りのタイプ
アンバー×ウッディ系で落ち着きのある香り。
→ 柔軟剤単体でも重厚感あり、洗剤と合わせることで ほんのり深みがプラス。
🌿 香りの変化
香りが“変わる”というより“濃密になる”イメージ、香りの方向性はそのまま
💬 使ってみた感想
「しっかり香るのにくどくなく、秋冬にぴったり。
ただ、専用洗剤に期待しすぎると“そこまででもないかも?”と思う人もいそうです。」
ノクターナルブルー × シャレボン ノクターナルブルー


🧺 香りのタイプ
ラベンダー×お香系で深みのあるリラックス香。
→ 洗剤と合わせると より深みが強調される印象に。
🌿 香りの変化
香りの方向性はそのまま
重厚感がUP、香りの持続力はやや向上したように感じる
💬 使ってみた感想
「夜のリラックスタイムにぴったりな癒し系の香り。
ただ“変化”よりも“統一感”重視なので、価格とのバランスはやや悩ましいかも。」
4. 洗剤だけでも使える?
「柔軟剤とセットじゃないとダメ?」と思う方へ。
実際、洗剤単体でもほんのり香りは残ります。
ただ、どちらかというと香りを引き立てる脇役的なポジションなので、
“柔軟剤あってこそ”の香り設計という印象です。
5. 結論|どんな人にこの組み合わせは向いている?
こんな方にはオススメ
- ラボンの世界観・香りが大好きで「シリーズで統一」したい方
- 香りの深みや統一感を少しでもアップさせたい方
- リラックスタイムにこだわりたい方
オススメできない方
- コスパ重視な方
- 香りの劇的な変化を期待している方
ラボンの洗剤と柔軟剤の組み合わせは、香りに統一感とほんの少しの深みをプラスしてくれます。
ただし、「劇的な香りの変化」は少なめ。
価格もやや高めなので、「香りにとことんこだわりたい」「シリーズの世界観が大好き」な人向けといえそうです。
その他の人気記事をチェックする


「結局どれが人気なの?」「SNSで話題の香りが気になる!」そんな声に応えるべく、柔軟剤の森ではInstagramストーリーズで人気アンケートを実施しました。 今回は《レノアハピネス 全6種》の中から、実際にみなさんが選んだTOP4をランキング形式でご紹介します!リアルな投票結果だからこそわか...
「結局どれが人気なの?」「SNSで話題の香りが気になる!」そんな声に応えるべく、柔軟剤の森ではInstagramストーリーズで人気アンケートを実施しました。 今回は《レノアハピネス 全6種》の中から、実際にみなさんが選んだTOP4をランキング形式でご紹介します!リアルな投票結果だからこそわか...


1. はじめに|IROKAは組み合わせで進化する IROKAシリーズは、柔軟剤と洗剤の香りが調和することで、まるで香水のような奥行きを生み出します。本記事では、IROKAの定番柔軟剤4種と「ベースアップクレンズ洗剤」の相性を実際に検証し、相性の良い組み合わせ/そうでない組み合わせを正直にレビ...
1. はじめに|IROKAは組み合わせで進化する IROKAシリーズは、柔軟剤と洗剤の香りが調和することで、まるで香水のような奥行きを生み出します。本記事では、IROKAの定番柔軟剤4種と「ベースアップクレンズ洗剤」の相性を実際に検証し、相性の良い組み合わせ/そうでない組み合わせを正直にレビ...
コメント